2021年のアクセス数ランキングTOP5

    こんにちは、マーケティングの井上です。
    本記事では、毎年恒例!2021年に投稿された記事の中でアクセス数が多かった記事を5つご紹介します。

    そうです。もうそんな季節なんです。あっという間でしたね…。
    今年はオリンピック・パラリンピックもあり、盛り上がった年となりましたが本サイトでは一体どんな記事が盛り上がったのでしょうか? 早速ごらんください!

    第5位 Azure 上で Oracle RAC を構築できるのか

    第5位はOracle RACのAzure上でのサポート可否や構成上の注意点、RACを使わずに別の方法で可用性を担保する方法などをまとめた記事です。Oracle Databaseのクラウド移行を検討中の方はぜひ一度ご覧ください。

    第4位 ミラーリングとは?レプリケーションとの違いやメリット・デメリットを解説

    第4位は「ミラーリング」についてです。レプリケーションも、同じデータの冗長性に関わる言葉ですが、違いをすぐに説明できますか?この二つをどのように使い分けるべきなのか、この記事でご覧ください。

    第3位 HA構成とは?構成の例やフェイルオーバークラスター・負荷分散クラスターについて解説

    第3位は本サイトでの重要なキーワードとなっている「HA構成」について解説している記事です。そもそもHA構成って?という解説から始まり、2つのHAクラスタの種類と4つの構成例についてご紹介しています。

    第2位 Azureの可用性ゾーンとは?可用性セットの違いや冗長化の方法を解説

    第2位は名称が似ているため混同してしまいがちな可用性ゾーン、可用性セットの違いをAzureとは?から解説した記事です。「Azureとは」の部分も手厚く解説されているので1からしっかり理解できます!

    第1位 AZ-900を無料で受験するまでの3つのステップと注意点

    第1位は、AZ-900受験の無償トレーニングからオンライン試験当日までの手続きについて解説したこの記事。弊社マーケティングのオイカワが挑戦し、分かりにくかった申し込み方法や、自身が経験した3つの注意点を皆様に共有しています。受験を検討されている方は是非ご覧ください。

    ランキングまとめ

    1. AZ-900を無料で受験するまでの3つのステップと注意点
    2. Azureの可用性ゾーンとは?可用性セットの違いや冗長化の方法を解説
    3. HA構成とは?構成の例やフェイルオーバークラスター・負荷分散クラスターについて解説
    4. ミラーリングとは?レプリケーションとの違いやメリット・デメリットを解説
    5. Azure 上で Oracle RAC を構築できるのか

    昨年から引き続き、基礎的な○○とは?という基礎知識についてまとめたものと、今年はAzure関連が上位を占める結果となりました!

    2022年も他のクラウドについてはもちろん、皆様のお役に立てる記事を沢山お届けしてゆきたいと思いますので引き続きどうぞ宜しくお願いします。

    過去のランキングはコチラ
    2020年のアクセス数ランキングTOP5
    2019年アクセスランキングTOP5大公開!

    お問合せ

    当社サイオステクノロジーは、システムの障害を回避するためのHAクラスタ製品「LifeKeeper」「DataKeeper」を製造・販売しております。「システムの障害対策やHAクラスタ構成などについてもっと詳しい話を聞いてみたい」などのご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。