Pacemaker​用​ログ解析支援ツール​「​pm_logconv-cs​」紹介​

    Pacemaker​用​ログ解析支援ツール​「​pm_logconv-cs​」について紹介​します。

     

    「​Pacemaker」とは

    Pacemakerは、一連のマシン間で関連する「サービス起動」と「サービス復旧」をコントロールするためのクラスタソフトウェアです。

    Pacemakerの概要については、こちらも参照ください。

    →クラスタ構成ソフトウェア「Pacemaker」と「Heartbeat」「Corosync」の関係性

    ​​​​

    「​pm_logconv-cs​」​とは

    概要​​

    Pacemaker​用​ログ解析支援ツール「pm_logconv-CS」は、Pacemakerが出力するログ(HAログ)の中から、特に運用面に関係するものについて抽出を行い、分かりやすい内容へ変換して出力するツールです。

    Pacemakerログは詳細に出力されるため出力量が多くなります。特に、運用段階においては、大量ログが状況把握の障害となってしまうパターンもあります。

    Pacemaker​用​ログ解析支援ツール「pm_logconv-CS」を利用することで、Pacemakerの故障状態などについて、より適切に、より明確に、把握できるようになります。

    GITHUBページ

    →GitHub →linux-ha-japan / pm_logconv-cs

    ユースケース

    Pacemaker​用​ログ解析支援ツール「pm_logconv-CS」は、次のような状況で効果的に利用できます。

    サービス系リソースの故障によるフェイルオーバー発生時

    PostgreSQL(prmPgリソース)で故障が発生した場合の状況調査に利用できます。

    故障発生ノードのSTONITHを含むフェイルオーバー発生時

    ネットワーク経路の故障が発生した場合の状況調査に利用できます。

    特徴​

    簡易化ログメッセージ出力

    Pacemaker​用​ログ解析支援ツール「pm_logconv-CS」は、Pacemakerデフォルトログを分かりやすいログメッセージに変換して出力します。

    簡易化ログメッセージは、次のように全体を網羅しています。
    ・Pacemakerサービス起動時/終了時
    ・ノート状態変更時
    ・リソース監視/制御/移行時
    ・ネットワーク監視障害発見時
    ・ディスク監視故障検知時
    ・STONITHリソース監視/制御時
    ・フェイルオーバーの開始時/終了時 など

    →GitHub →linux-ha-japan/pm_logconv-cs →Pacemakerログ解析支援ツール(変換後ログメッセージ一覧)

    PACEMAKERリポジトリに同梱

    Pacemaker​用​ログ解析支援ツール「pm_logconv-CS」は、Pacemakerと共に、Pacemakerリポジトリパッケージに含まれています。別途インストールする必要はなく、Pacemaker導入後に設定をすることで、すぐに利用開始できます。

    ただし、Pacemakerのバージョンと、「pm_logconv-CS」バージョンは一致している必要があります。例えば、Pac​​emaker-1.1.15リポジトリパッケージのpm_logconv-csでは、Pacemaker-1.1.16リポジトリパッケージのPacemakerのログを正常に変換できません。

     

    最後に

    Pacemaker​用​ログ解析支援ツール​​​「​pm_logconv-cs​」を利用することで、Pacemakerログを抽出して、故障情報などについて適切に取得できるようになります。

    弊社にご連絡をいただければ、「実際の運用面までを考慮したPacemakerを使用したHAクラスタ環境構築」についてのご提案も行えます。

    まずは、お気軽にお問い合わせください。​

     

    参考元サイト

    SNSでもご購読できます。